仮想通貨Socialgoodの生みの親高岡壮一郎とはどんな人物?経歴等紹介!
以前紹介した仮想通貨SocialGoodの生みの親である高岡壮一郎さんをご存知でしょうか?彼はこの事業の他にも投資助言業をメインにしている「あゆみトラストHDグループ」の代表取締役を務めています。
そして最近では仮想通貨事業にもビジネスを展開し始めた彼に現在注目が集まっています。そんな高岡壮一郎さんについてこの記事では経歴、著書などについて紹介していきたいと思います。
高岡壮一郎さんの経歴、プロフィール
東京大学を卒業し、三井物産株式会社に入社します。海外投資審査、情報産業部門における新規事業立ち上げやM&Aに従事していました。
その後の2005年、あゆみトラストグループ(旧アブラハムグループ)を起業しています。ヘッジファンドダイレクト株式会社(関東財務局長(金商)第532号)、ゆかしウェルスメディア株式会社等のグループ各社の代表取締役社長就任し、フィンテック領域にて富裕層向け金融事業・メディア事業を営みます。
香港証券先物取引委員会許可のホールセール専門証券会社(Dealing in securities)を設立後、売却する等、グローバル金融分野に精通します。
2018年、ブロックチェーン技術を応用した社会貢献型エコシステムを促進する Social Good Foundation Inc. 代表取締役社長に就任した。現在、スタンフォード大学 経営大学院エグゼクティブプログラム修了(2019)しています。
高岡壮一郎さんは30歳の節目にしてアブラハム・グループ・ホールディングス株式会社(現在のあゆみトラスト・ホールディングス株式会社)を仲間とワンルームの一室で創業したそうです。
起業の目的として社会問題の解決を掲げていた様で、企業名の由来はかの有名な欲求の5段解説を唱えていたアブラハム・マズローから取られています。人口減少社会で供給過剰な社会では、自分らしさや、自己実現こそが人々が求めるものであるから、それを応援したという趣旨でその社名とした様です。
また、富裕層は孤独であり、信頼できる富裕層同士のネットワークが求められていると感じた彼は、そこで金融資産1億円以上の富裕層限定のオンラインプライベートクラブYUCASEE(ゆかし)。2006年には純金資産1億円を有するかどうかの審査をしています。
準金融資産とは負債を差し引いたあとの現金や有価証券を中心とした純資産です。富裕層に見えるけど、実際は夫妻の多いオールドリッチは経済活性の主体になり得ないと考えてこの基準にしたそうです。
YUCASEE(ゆかし)オープンしてから間も無く、30代から50代の富裕層の入会が集まり日本最大級の富裕層コミュニティとなりました。創業初年度から付加価値の高い高収益の黒字事業に成長しました。
高岡壮一郎さんの挽回
それから時を経て2013年急成長ベンチャー企業であるアブラハム・プライベートバンクが金融庁より6ヶ月の業務停止命令が下されました。これは金融犯罪ではなく、投資助言業海全体に影響を与える規制を食らったものですが、報道ではあたかも金融犯罪の様な伝えられ方をしたのでイメージが悪化してしまいました。
しかし、彼は「業務停止中の6ヶ月は新規の収入がなくても誰一人リストラしない、全社員の雇用は維持する」として企業再生を図ったのです。それから2014年春、全社員揃って業務再開となり、なんと9割もの顧客が残っていたこともあり見事に業績を回復させているという彼のカリスマ的手腕があったのでしょう。
その後近年では新たなビジネスとして「SocialGood」を立ち上げ、ますます活躍の場を広げています。「SocialGood」に関しては以下の記事に詳しく記されています。
【仮想通貨】日本でも取り扱いが始まる?SocialGoodとは?
高岡壮一郎さんの著書
高岡壮一郎さんは投資助言事業を行う経験をもとに著書を2冊記しており、レビューの評価も高かったので是非気になる方は一度手にとってみてはいかがでしょうか?
「富裕層のNo.1投資戦略」(総合法令出版)
「富裕層はなぜ、YUCASEE(ゆかし)に入るのか?」(幻冬舎)
-
2019.09.30
老後2000万円問題など最近では貯金しなければ、貯金したお金で資産運用しなければと考える人も多いでしょう。実際問題、資産運用するとなると様々な手段があると思います。 そこでみなさん「ヘッジファンド」という単語は聞いたことがあるでしょう...続きを読む
-
2019.10.01
現在日本居住者にはサービスが展開していませんが、仮想通貨SocialGoodについて知っているでしょうか? 仮想通貨SocialGood(ソーシャルグッド)は、ブロックチェーン技術を用いることで普段の買い物でキャッシュバックをもらい、...続きを読む
-
2019.10.02
以前紹介した仮想通貨SocialGoodなのですが、今回は詳しく一体どんな仕組みになっているのか解説していきたいと思います。 簡単にSocialGoodについて説明すると、「提携先で買い物をすることで、キャッシュバックするだけでなく、...続きを読む
-
2019.10.02
仮想通貨という言葉は一時期からよく耳にするようになりましたよね。「ビットコインは聞いたことあるけど、よくわかってない」という方が大多数なのではないでしょうか。 数年前からネットやテレビなどで取り上げられて日本国内でも認知度が上がってき...続きを読む